個人経営の兄が母から借金。母が亡くなり相続で質問。
兄は個人経営株式会社経営者、代表取締役社長です。家族はこの会社の役員をしていません。兄は兄の会社社長として経営資金として母から1億円程借り、母が亡くなった時点でいまだ4000万円の母への借金があります。兄を含めて計3人の母の子供たち(私たち兄弟3人、父はすでに他界)で遺産相続分割を協議中です。母と兄の会社の間で交わされ、兄の名前も印もある貸借契約書もあります。この契約書には返済予定日も記されていますが、実際には実行されていませんでした。さて、この借金は、兄が相続して他の2人の兄弟に返済すべきなのか、それとも借金は兄の会社がしたのだから、兄個人は返済の義務はないのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2019年02月13日 03時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。