[相続税]相続申告添付書類 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続申告添付書類

相続申告添付書類

相続税の申告をします。
相続人が一人の場合でも、分割協議書は、相続税申告の際に添付しなければなりませんか?

税理士の回答

相続人が1人の場合は、遺産分割協議をおこなう必要がないため添付の必要はないと思います。

この場合、相続税申告書の分割日は、相続開始日を書いておけばよいですな?

相続人が1人の場合は、遺産の分割はないため申告書第11表の分割日は記載不要になると思います。

念のためですが、法定相続人が複数いて、遺産分割協議の結果、相続する相続人が1人の場合は遺産分割協議書を作成のうえ、申告書に添付が必要です。

ありがとうございます。
最初から一人ですので、違反分割協議の必要がないということですね。

本投稿は、2021年07月15日 17時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続税申告へ添付する遺産分割協議書は、コピーでも良いですか?

    相続税申告で小規模宅地特例を適用するために、遺産分割協議書を添付します。 しかし、遺産分割協議書は、不動産登記でも必要なので、税務署には遺産分割協議書をコピー...
    税理士回答数:  1
    2019年03月13日 投稿
  • 相続税の申告書の添付書類について

    亡父の相続財産に、亡父が一人株主社長でやっていた 小さい会社の株式が含まれています。 株式は私が相続して事業を継承しています。 通常は直前3期分の会社...
    税理士回答数:  1
    2017年07月28日 投稿
  • 分割協議書がない場合の相続税申告について

    1年前に母が亡くなった時、父と妹、私の3人で遺産を分割しましたが、その時分割協議書的な書類は何も作成していませんでした。また遺産内容は預貯金のみ7千万円程度でし...
    税理士回答数:  1
    2014年11月21日 投稿
  • 相続税申告の添付書類について

    税務署の手引きによると戸籍謄本や遺言書・遺産分割協議書、印鑑証明以外に特に証明書類が必要ないようですが、預貯金等含め相続財産や債務及び葬式費用には、その根拠とな...
    税理士回答数:  2
    2021年05月08日 投稿
  • 相続税の申告の添付書類

    先月父が他界しましじた。相続人は母と兄と自分です。相続の基礎控除は超えないだろうと思っていたのですが、計算すると少し超えることが判明しました。4960万になりま...
    税理士回答数:  1
    2018年11月21日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,503
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,432