[顧問税理士]息子の名義預金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 息子の名義預金

息子の名義預金

息子が産まれから、息子の名前で通帳作り
お年玉やお祝いの半分、児童手当、毎月うちらの口座から預金、学資保険などを貯めてました
学校に必要な物や息子に買ってあげたい物をその通帳から引き落とし貯めては使いの繰り返しです
令和4年に88万息子の通帳に入金しました
その年に祖父から車を譲ってもらいました
トヨタのベルタで中古車です
令和5年に祖父が亡くなりました。
ベルタがいくらだったか‥車屋さんに行き聞きましたが、 金額が分からず‥‥
この場合‥どうなりますか?

車は、息子の名前にしてから譲ってもらいました

贈与とか、分からず‥‥去年知ったばかりです
言葉足らず申し訳ございません
よろしくお願いいたします

税理士の回答

おはようございます、税理士の川島です。
「贈与時の車の金額が分からない」と理解させて頂きます。
その場合、
・ご記載の通り車屋さんで聞き、書面で頂く
・一括査定サイト等で見積をして書面(印刷)にて保管
等がございます。

その車は形式・実態の両面から判断されます。祖父が生前に車を息子さん名義に変更し、以後も祖父が使用していなかった場合は、通常「生前贈与」として成立していると考えられます。中古のトヨタ・ベルタであれば、一般的な市場価値は数十万円程度が多く、基礎控除110万円以内であれば贈与税の対象にはなりません。ただし、祖父が亡くなるまで車の維持費を負担していた場合など、実態が祖父の所有と見なされるケースでは相続財産に含まれる可能性もあります。税務調査では名義変更時期と使用実態が重視されるため、当時の記録や保険・車検証の控えを保管しておくと安心です。

本投稿は、2025年10月07日 19時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 息子の名義預金

    息子が産まれてから、息子の名前で通帳作り お祝い、お年玉の半分、毎月夫婦の口座から少しづつ、児童手当などを貯めてきました、 そこから、息子に必要な物を買った...
    税理士回答数:  3
    2025年09月02日 投稿
  • 息子の名義預金

    現在21歳の息子がいます。高校卒業し就職し一緒に暮らしてます。 産まれてから息子の名前で通帳作り、私の退職金、お年玉、お祝い、夫婦の口座から毎月貯めてました、...
    税理士回答数:  4
    2025年06月07日 投稿
  • 息子の名義預金と贈与契約書

    息子が産まれてから、息子の名前で口座を作り お年玉やお祝い、夫婦の口座から毎月貯めて 学資保険旦那に入ったのを息子の口座に入金したりして、学校に必要な物や息...
    税理士回答数:  6
    2025年06月27日 投稿
  • 息子の名義預金

    産まれてから、息子の名前で口座作りました お年玉やお祝いの半分、うちらの口座から毎月 学資保険などを貯め、息子に必要な分をそこからおろして使って、貯めてはお...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • 息子の名義預金

    産まれてから息子の口座を作り、お祝いやお年玉、毎月夫婦の口座から貯めたり、学資保険満期になり、旦那の口座から息子の口座に入金しました。 学校に必要な物は、引き...
    税理士回答数:  1
    2025年06月24日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,616
直近30日 相談数
842
直近30日 税理士回答数
1,541