税理士ドットコム - [顧問税理士]ブルセラの税理士様の探した方について - いずれ聞かれると思いますので、そのまま伝えた方...
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. ブルセラの税理士様の探した方について

ブルセラの税理士様の探した方について

初めまして。
投稿見ていただきありがとうございます。

相談内容は、ブルセラで稼いだ金額を青色申告で確定申告したいのですが
税理士様と契約する時に業種をなんとお伝えすればいいのかの相談です。
以前契約していた税理士様は、紹介だったので業務内容は共有できていたのですが
新しく税理士様を探すとなった時に、ブルセラとお伝えするのは恥ずかしく感じます。
小売業とお伝えするのはダメでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、回答お待ちしております。

税理士の回答

いずれ聞かれると思いますので、そのまま伝えた方がいいと思います。

いずれ聞かれた時にお伝えではダメでしょうか…?
契約違反等になりますか?

契約違反にはならないと思いますが、依頼される際には、売上されているもの等確認しとかないと、後々、トラブルになることもありますので、私は確認しています。

売上は、登録しているサイトから入ってきた金額を申告してます。
こちらだけではダメでしょうか?
聞かれたら隠さずお伝えするつもりではございます。

税理士に依頼されるのであれば、入金された金額はもちろんのこと、実際の売上金額、サイトの手数料等の経費を確認させていただくのが、一般的です。

かしこまりました。
お伝えする時は、ブルセラという言葉を使えばいいでしょうか?
ストレートすぎますか?

ブルセラで通用すれば、問題ないと思います。

本投稿は、2025年10月17日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 「税理士との顧問契約を白紙に戻したい」

    夫は建設業(いわゆる偽装一人親方)、個人事業主です。60歳になって仕事が無くなりました。 夫も私も経理等全くできないため、税理士にお願いしてきましたが、収入が...
    税理士回答数:  1
    2022年02月24日 投稿
  • 顧問税理士について

    青色申告65万円控除で美容室を経営しています。 令和4年の売り上げが1000万円を超えたので6年を見据えて今年から顧問税理士さんをお願いしようと相談へ行きまし...
    税理士回答数:  3
    2023年03月22日 投稿
  • 顧問税理士を探しています

    現在本業と副業でAmazonを利用したEC販売(せどり)を行っています。 経費申請可能かどうかの判断基準がわかりにくい為相談出来る方を探しています。 大阪在...
    税理士回答数:  1
    2024年12月30日 投稿
  • 顧問税理士について

    税理士先生の皆様方、ご相談があります。 私は、亡くなった家族とは事業内容が異なりますが背中を見て育った事もあり現在事業を営んでいます。 家族は生前に個人事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • 顧問税理士の探し方

    現バーチャルオフィスで合同会社を運営しております 自宅とバーチャルオフィスの住所が離れており税理士を探すときに自宅に近い税理士がいいのか、オフィスに近いほうが...
    税理士回答数:  1
    2023年07月15日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,931
直近30日 相談数
812
直近30日 税理士回答数
1,502