税務調査で外注費などの領収書がありませんが、どのように対応したらよいでしょうか?
フリーランスでデザイナーをしております。
初めて税務調査が行われるのですが、外注費、接待交際費のど経費にかかる領収書がありません。年間の経費はエクセルで付けておりますが、それ以外には何もなく税務署からは一度も領収書保管の説明もなく知りませんでした。どのような対応、説明をしたら良いですか?
税理士の回答

税務署からは一度も領収書保管の説明もなく知りませんでした。
説明などはないのが当たりませです。
外注先や、接待した店に行って、今からでも至急集めてください。
行動をおこしてください。
ご連絡ありがとうございます。
外注先やお店が覚えていない場合には、どのようにしたら良いですか?

外注先やお店が覚えていない場合には、どのようにしたら良いですか?
上記表現が、理解できませんが、
何もなければ、税務署に、架空に計上したといわれても、仕方がありません。調査苦労するかと思われますが・・・誠意で乗り越えられることを祈っています。
通常外注先ですので、売上伝票や、元帳などがあると思います。
接待したお店も、帳簿があると思います。
本投稿は、2021年06月03日 06時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。