[計上]紛失した時の仕入時期 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 紛失した時の仕入時期

計上

 投稿

紛失した時の仕入時期

国内仕入で輸出売上です。仕入時5こあったのですが、輸出する時3こと言われ、すべて返送してもらい警察に盗難届をだしています。売上は売上、売掛金でけせばいいと思いますが、仕入れは仕入れ/預金になっているものをどうしたらいいでしょうか?
前払い金/仕入れでけすか、棚卸計上するか?商品は紛失したものと残りは警察にあります。仕入れにした場合消費税だけ課税仕入れでいいのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
すでに代金を支払済みの商品が盗難等で紛失した場合には、紛失分について
雑損失(盗難損失)×××  仕入×××
として計上するのが良いでしょう。
消費税は仕入時点で仕入税額控除の対象とされていますので、損失計上時に改めて仕入税額控除をしないようご注意ください。

本投稿は、2024年11月07日 09時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入値引きの時期

    仕入れたものに傷があったので、値引きをしてもらっていくらか返金してもらう予定です。値引きの仕訳をいれるのはいつでしょうか? 6/29 仕入金額は300万。仕入...
    税理士回答数:  1
    2023年07月12日 投稿
  • 輸出売上の経費は課税売上対応仕入になるのか

    消費税で個別対応方式です。輸出する時の取扱料、運送料、爆発物検査料 だけ消費税がかかっていますが(その他輸出航空運賃などは不課税)、これは 課税対応仕入にな...
    税理士回答数:  1
    2024年06月07日 投稿
  • 販売時の車両処理について

    当社は中古車販売業を営んでおります。 今回、資産に計上している代車を販売致しました。 仕訳としては 課税  売掛金/売上 50 不課税 仕入/車両運搬具...
    税理士回答数:  1
    2022年11月10日 投稿
  • 仕入・売上の計上時期について

    卸売業で6月決算の法人です。メーカーに6月29日に注文し、同日に出荷され、6月30日に当社に入荷しました。この商品を7月1日付でお客様に売りました。メーカーから...
    税理士回答数:  3
    2018年08月01日 投稿
  • 勘定科目について

    業務委託契約の個人事業主です。 電気工事士をしております。 プライベート用口座とプライベート用クレジットカードを使用しております。 配管などの材料を仕...
    税理士回答数:  2
    2024年02月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,734
直近30日 相談数
801
直近30日 税理士回答数
1,482