雑所得の経費に算入できるでしょうか。
パートをしている主婦です。
パート以外に、自宅でパソコンを使って仕事をしています。
年末にインターネットの回線を変更したため、Wi-Fiの機器やケーブルを新たに購入しました。新しくなってから仕事をしたのは、わずかな時間です。
20万円以内なので住民税の申告を行う予定ですが、この支出は経費として落とせるかを教えていただきたいです。
経費計上できるならば、パソコンはプライベートでも使っていますので、仕事とプライベートで使った比で計算する予定です。
また、ほかに家族がスマートフォンでこのWi-Fiを使っているので、その分も考慮して計算をした方がよろしいですか。
ご回答よろしく願いいたします。
税理士の回答

中西博明
業務使用割合を厳密に見積もって経費算入してください。
ただ、雑所得は赤字は認められませんので、赤字になったとしても所得は0になります。
ご回答ありがとうございます。
経費算入はできるということでよろしいのですね。
使用割合の計算は気を付けます。
本投稿は、2020年01月11日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。