[減価償却]固定資産の除却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 固定資産の除却について

固定資産の除却について

固定資産の除却についてご回答お願い致します。

弊社において、簿価1円の機械装置・車両運搬具等の固定資産があります。
物は実在しているのですが、使用することはほとんど無く遊休資産として残っています。
この遊休資産において、簿価相当額を固定資産より、貯蔵品等の棚卸資産へ振替ても問題ないでしょうか?
(減価償却を間接法で実施しているので、帳簿上の科目毎の資産価額を減少させたい意図があります。)
また、仮に遊休資産ではなく、現状常用使用している場合についても貯蔵品等として経理処理して良いかご回答お願い致します。

税理士の回答

固定資産から棚卸資産への振替えについて、所得計算には影響ございませんが、資産の性質が異なりますので、会計上、税務上、正しい処理ではございません。
固定資産の表示について、直接減額の方法に変更されることを検討されるのも良いかもしれません。
よろしくお願いいたします。

大西先生、ご回答ありがとうございます!
詳細に付きとても分かりやすいです。
是非弊社にて検討させて頂きます!

大西先生の解答をベスアンとさせて頂きます!

ご丁寧にお礼のお言葉をいただきありがとうございました。

本投稿は、2020年01月21日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 固定資産の除却について

    大きな機械を数カ月かけて解体することになりました。解体開始日をもって機械を一括除却処理しました(一部でも解体すると事業として使えなくなる) 解体した機械は少し...
    税理士回答数:  1
    2018年10月03日 投稿
  • 固定資産の除却について

    古くなった会社の機械を期中に廃棄する事になり、撤去した際、一部少額ながら鉄くずが売れる事になりました。そこで解体開始日に機械除却の仕訳をおこしその他 ①撤...
    税理士回答数:  3
    2018年07月26日 投稿
  • 2台でまとめて登録していた機械装置を1台だけ除却した場合の処理

    38年前に1台300万円の機械装置を2台購入しました。 前任の方は固定資産台帳に登録する際、2台まとめて1行に登録していました。 つまり、取得価額600万円...
    税理士回答数:  1
    2017年01月26日 投稿
  • 固定資産除却の処理

    社内の一室にあった水回り設備(シャワー、キッチン流し、洗面所)を業者さんに頼んで解体廃棄しました。 勘定科目:建物 減価償却方法:直接法 期首帳簿価額:1...
    税理士回答数:  2
    2018年05月25日 投稿
  • 固定資産除却損について

    固定資産台帳にある、大きな機械を数カ月掛けて、撤去することになりました。その際、機械の解体開始日に大きな機械全てを除却処理し、除却した機械は少しづつばらし、鉄く...
    税理士回答数:  1
    2018年08月29日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,226