税理士ドットコム - [勘定科目]乗車券のクレジット購入の返金仕訳 一部変更有り乗車券の為現金返金の場合の仕訳 - 11/26にクレジットカードに戻される分も含めて仕訳...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 乗車券のクレジット購入の返金仕訳 一部変更有り乗車券の為現金返金の場合の仕訳

乗車券のクレジット購入の返金仕訳 一部変更有り乗車券の為現金返金の場合の仕訳

11/10 乗車券をクレジットで25610円分購入しました。
交通費 /未払金 25610

11/11 上記のうち4300円分の乗車券に対して車両の変更手続きを行い、差額の650円を現金で支払いました
交通費/現金 650

11/26 11/10購入の乗車券が都合により不要となった為、返金手続きを行いました。
が、11日変更分の乗車券についてはクレジットに返金手続きができないと言われその分のみ現金で返金となりました。
払戻し金額は4300+650の4950円で
手数料1480円を引かれ、3470円が現金で戻りました。
現 金 3470/交通費 4950
支払手数料 1480

12/5 にクレジットの引き落としなのですが、そこでの返金手続きが間に合っていないので1度11/10購入分全額が引き落としになります
未払金/口座 25610

1/5 クレジット使用分より相殺されるとしたらどのような仕分けにしたらよいのでしょうか??

また現状の仕訳で間違っている点があればご指摘お願い致します。

税理士の回答

11/26にクレジットカードに戻される分も含めて仕訳する必要があるように思われます。

11/26
(借方)現金    3,470  (貸方)交通費 26,260
(借方)未収入金  21,310
(借方)支払手数料 1,480

未収入金はクレジットカード会社に対するものです。

1/5
(借方)未払金 ××× (貸方)未収入金 21,310
            (貸方)普通預金 ×××

さきほどの未収入金21,310円を差し引いた金額が口座から引き落とされるはずなので、上記のようき記帳します。

ありがとうございました。
よく分かりました。

本投稿は、2024年11月27日 22時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 交通費の経費について

    新幹線の乗車券を現金で購入した場合、片道の領収書(行き)のみで帰りの乗車券を紛失してしまった場合、出金伝票を使用し経費にすることは可能でしょうか。 また可能な...
    税理士回答数:  2
    2020年11月23日 投稿
  • パートの交通費

    クリニックのパートさんの交通費ですが、従来、本人からの申請に従って、ICカードでの乗車料金ではなく、現金で乗車券購入料金を支払っていました。2023年3月18日...
    税理士回答数:  1
    2023年03月17日 投稿
  • クレジット購入分返品 アマゾンギフト券で返金された場合の仕訳について

    個人事業主です。 Amazonで消耗品を6/8にクレジットで購入し、商品不良の為返品 6/20にアマゾンギフト券で返金され、6/27にクレジット引き落とし ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月21日 投稿
  • 勘定科目

    勘定科目についてです。 フリーランスで音楽家をしています。 レッスンをしに行く時に、ICカード乗車券を使っています。1日に2件レッスンをしに行っていて、...
    税理士回答数:  4
    2019年06月03日 投稿
  • 新幹線の領収書

    今まで出張費の証拠として領収書を保管しておりますが、 クレジット売上票も必須でしょうか。 (こちらのほうが領収書と違って詳細(いつどこの移動の乗車券か)が記...
    税理士回答数:  2
    2017年07月25日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447