勘定科目 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 勘定科目

勘定科目

個人事業主をおしております。
会計ソフトを使用し勘定科目入力についてお伺いします。

➀新規事業で加盟金25万現金払いしました。
 返金はありません。その際の勘定科目は何になりますでしょうか。
 支払い手数料でよいでしょうか。

②ホームセンターで1万円事業用クレジットカードで買い物しました。
 取引先はホームセンター、クレジット会社どちらでしょうか。
 現在はレシートをスキャン(電子帳簿保存法に基づいて)してクレジット決 
 済した日を入力、取引先ホームセンター名で処理しております。
 ちなみに取引手段をクレジットカードにすると自動的に未払い扱いにされま             
 す。 

③高速道路をETCで使用しておりますが取引先は高速道路を管理してる会社をそれぞれ入力するのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。
 

税理士の回答

①繰延資産の部に加盟金という勘定科目を設定し、その科目で処理するのがよいように思われます。

国税庁HP
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hojin/06/02.htm

②取引先は、クレジットカード会社ではなく、ホームセンターになります。

③おっしゃる通りです。

本投稿は、2025年02月05日 18時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • クレジットカードを使用した勘定科目について

    クレジットカードを使った仕訳で困っています。 (例)         1月1日 借方科目 仕入れ 50000円 貸方科目 買掛金 50000円 1月2日 ...
    税理士回答数:  1
    2021年07月26日 投稿
  • 勘定科目について

    業務委託契約の個人事業主です。 電気工事士をしております。 プライベート用口座とプライベート用クレジットカードを使用しております。 配管などの材料を仕...
    税理士回答数:  2
    2024年02月13日 投稿
  • 敷き鉄板の勘定科目

    当社は建設機械(バックホー、クレーン等)のレンタル会社です。 この建設機械の移動で道路を使用する場合は、道路に損傷を与えないために道路に鉄板を敷きます。ところ...
    税理士回答数:  1
    2021年09月22日 投稿
  • 勘定科目について

    塗装工、個人事業主です。 現場の壁や屋根を塗る前に洗浄作業するのですが、高圧洗浄機を取引先から貸してもらった際、1ヶ月分まとめて請求が来るので賃借料として立て...
    税理士回答数:  4
    2021年08月04日 投稿
  • 勘定科目について

    個人事業主としてスタートしたばかりで 初歩的な質問で申し訳ありません。 1.経費を一度家族や知人に立て替えてもらった時、またその後の事業資金...
    税理士回答数:  1
    2022年08月23日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,396
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,382