仕訳と勘定科目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕訳と勘定科目について

仕訳と勘定科目について

個人事業主です。


サービス業を営んでおります。
たまにETCカードを使って高速道路を利用するのですが、その場合はサービス料+高速道路利用料金の実費をお客様に負担していただいております。領収書は合算でお渡ししています。

その際の仕訳と勘定科目については下記のとおりでよろしいでしょうか?

サービス料 12,000円 高速料金 3,000円

現金 15,000 / 売上 15,000
旅費交通費 3,000 /未払金 3,000
未払金 3,000 / 普通預金 3,000

旅費交通費の勘定科目を使ってもいいのでしょうか?ほかに適当な勘定科目があるのではないかと思っています。
もしくは仕訳自体が間違っていますか?

ご教授いただけますでしょうか。

税理士の回答

こんばんは、税理士の川島です。
ご記載の仕訳で構いません。
高速料金に利益を上乗せしないのであれば、
立替金 3,000 / 未払費用 3,000

現金 15,000 / 売上 12,000
        / 立替金 3,000
でも構わないかと思います。

ありがとうございます。
ご回答いただき大変助かりました!

本投稿は、2025年02月09日 18時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目について

    清掃業(フランチャイズ)を営んでおります。 月末に当月分の経費を仕分けしています。フランチャイズ本部の引落日は次月です。 下記の勘定科目でまちがいござい...
    税理士回答数:  2
    2021年02月16日 投稿
  • タクシーチケット(冊子)の送料の勘定科目について

    ご質問させて頂きます。 会社で某会社のタクシーを利用しており、定期的にチケットの冊子が送られてきています。今月の請求書に、利用したタクシー料金と、チケット送付...
    税理士回答数:  1
    2025年01月27日 投稿
  • モバイルSuicaの勘定科目について

    現在、フリーランスで仕事をしています。 モバイルSuicaを仕事の交通費専用で使っていて、チャージは仕事専用のカードからの引き落としにしています。 チャージ...
    税理士回答数:  2
    2019年02月26日 投稿
  • 勘定科目

    勘定科目についてです。 フリーランスで音楽家をしています。 レッスンをしに行く時に、ICカード乗車券を使っています。1日に2件レッスンをしに行っていて、...
    税理士回答数:  4
    2019年06月03日 投稿
  • 勘定科目

    個人事業主をおしております。 会計ソフトを使用し勘定科目入力についてお伺いします。 ➀新規事業で加盟金25万現金払いしました。  返金はありません。そ...
    税理士回答数:  1
    2025年02月05日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,394
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387