ホステスの勘定項目について
ホステスの給料内訳を帳簿につける時の勘定項目について質問です。
例えばですが
総支給 44,350
所得税 2,435
厚生費 4,000(送りやヘアメイク代)
この場合
売上高 44,350
税区分 課税売上10% (または、課税売上?)
事業主貸 2,435
雑費 4,000
これで合っていますか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中島吉央
給料というか報酬だと思いますが、その通りです。
お返事ありがとうございます。
支払額(銀行への入金額)は経費を差し引かれた金額なのですが、その際も上記のような内容で台帳をつければよいですか?
それとも、入金額はすでに所得税等を支払っている物なので別の記入方法になるのでしょうか?

中島吉央
売上時
売掛金 〇円 売上高 〇円
雑費 〇円
入金時
普通預金 〇円 売掛金 〇円
事業主貸 〇円
でよろしいかと思います。
何度もすみません。
売上時と入金時と2度記入するということでしょうか?
半期ごとの明細はありますが、都度の明細はありません。
また、最初の質問にあわせると
入金時
普通預金、売掛金、事業主貸はそれぞれ具体的にいくらにするのが正解かがわかりません。
またその際、雑費はどう処理すれば良いですか?
宜しくお願い致します
本投稿は、2021年02月27日 19時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。