税理士ドットコム - 本業は別にあり、チャットレディを始めたばかりです。住民税についてお聞きしたいです。 - チャトレでの所得は雑所得になり、ポイントを貰っ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 本業は別にあり、チャットレディを始めたばかりです。住民税についてお聞きしたいです。

本業は別にあり、チャットレディを始めたばかりです。住民税についてお聞きしたいです。

少し生活の足しにしたく最近チャットレディを始めました。ポイント制になっておりまだ換金はしていません。そこでひとつ質問です。

・換金した時点で給料として発生されるのか、またはポイントを貰った時点で発生しているのか。

また、20万以下は確定申告をしなくても良いとの事でしたので20万以上は稼がないつもりです。確定申告の他に、住民税の件について聞きたいことがあります。

・現在、住民税の払込用紙がきていますが普通徴収になっているということでしょうか?

・会社へは普通徴収にしているということはバレますか?

・1円でも発生した時点で住民税に加算ということになりますか?

税理士の回答

チャトレでの所得は雑所得になり、ポイントを貰った時点で役務の提供は完了しています。そして、給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。副業の所得が給与所得以外であれば、申告の時に副業の所得の住民税の納付を普通徴収に選択する必要があります。普通徴収に選択すれば、副業の情報が会社にバレません。

ご回答頂きありがとうございます。
普通徴収にするにはどのタイミングでどのようにすればいいのでしょうか?

住民税の申告の時(2/16-3/15)に、副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択します。

何度もお聞きしすみません…。
申告は会社で勝手に手続きとかありますか??
それともしっかりと個人にくるものですか??

申告は、自分でお住まいの市区町村の住民税課で行います。

その期間内までに自分で足を運ばなければ申告できないということで合ってますでしょうか?

自分で足を運んで申告するか、申告書を郵送するかになります。

ご丁寧に回答頂きありがとうございます。
住民税の申告の時(2/16-3/15)←この期間中に申告すればバレずに副業のみの住民税は別に支払うと形になるということですね!

相談者様のご理解の通りになります。なお、申告は給与所得と雑所得を合わせて行います。

回答頂きありがとうございます。
詳しくなくて、給与取得と雑所得とはなんでしょうか…?
質問が多くすみません。

相談者様が会社にお勤めであれば給与所得、チャトレは雑所得になります。

なるほど…どちらも申告が必要なのですね。その手続きさえしてしまえば本職は本職の方で給料から天引きされ副業の分は、自分でになるのですね!

相談者様のご理解の通りになります。

長々とありがとうございました。

本投稿は、2023年01月30日 23時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,238