税理士ドットコム - [住民税]市民税の支払いは、現在の勤務先ではなく、自分の株式会社から特別徴収で毎月支払うことはできますか? - 転職していれば特別徴収の切り替えはできますが、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 市民税の支払いは、現在の勤務先ではなく、自分の株式会社から特別徴収で毎月支払うことはできますか?

市民税の支払いは、現在の勤務先ではなく、自分の株式会社から特別徴収で毎月支払うことはできますか?

現在の勤務先が年内に廃業します。
市民税を特別徴収で納めています。

先月、自分の株式会社を設立しました。まだ事業は開始していませんし、まだ自分の給料もとっておりません。

6月からの市民税の支払いは、現在の勤務先ではなく、自分の株式会社から特別徴収で毎月支払うことはできますか?

質問している背景として、現在の勤務先の社長がもう廃業するので、給料からの天引きであった従業員である私の市民税の支払いをキリがいい5月でやめたいようです。給料は引き続き廃業するまで支払われる予定です。

よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

転職していれば特別徴収の切り替えはできますが、
・現在の勤務先は廃業の可能性はあるが、転職はしていない
・役員報酬は0円(天引きする給料がない)
の問題があります。
自治体によって判断が異なると思いますので、自治体にご相談いただければと思います。
まずは会社から自治体に連絡してもらって、特別徴収を普通徴収に切り替えてもらえうよう相談してもらえればと思います。

丁寧なご回答ありがとうございました。

税理士ドットコム退会済み税理士

ご参考になりましたら幸いです。

本投稿は、2024年05月30日 08時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364