専業主婦の在宅ワーク 住民税について
初めまして。
2020年度の在宅ワークの収入が40万くらいの予定で、経費を引くと35万くらいです。
所得38万以下だと、住民税がかからないと市役所で確認して、安心したのですが…、その際に住民税の確定申告は必要です、と言われました。
収入があれば、金額に関係なく住民税の確定申告は必要です、ということでした。
もし仮に住民税の確定申告をしなかったら、どうなるのでしょうか?(住民税が0円の場合)
主人や主人の勤めている会社にバレたくないので、出来れば申告したくないです。
税理士の回答

出澤信男
雑所得(収入金額-経費)の金額が45万円以下(令和2年から)であれば、住民税の申告義務はありません。市区町村は、非課税の場合でも申告を勧めていますが、申告をしなくても罰則はないです。
回答していただき、ありがとうございます。
ホッとしました。
聞いて良かったです(*ˊᵕˋ*)
本投稿は、2020年11月25日 10時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。