税理士ドットコム - [住民税]副業(夜職)の会社バレを回避する方法が知りたいです。 - 副業(夜職)が給与所得の場合と給与所得以外の場合...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 副業(夜職)の会社バレを回避する方法が知りたいです。

副業(夜職)の会社バレを回避する方法が知りたいです。

昼職(福利厚生のしっかりした中小企業、副業禁止)をしているOLです。

コロナ禍で会社の業績が悪くなり、ボーナスの支給がなくなりました。
手取り額も決して多いわけではないので、貯金が出来ません。

そのため、副業として夜職を始めようとしています。
しかし、顧問税理士が給料、住民税まで把握しているため、住民税から会社にバレないか不安です。ちなみに、会社の人間は書類から本人以外の住民税を確認することは出来ないようになっています。
そこで

①従業員の住民税が給料に対して高い場合、税理士が会社に報告することはあるか?
②副業(夜職)分を確定申告し、住民税を普通徴収にすることで会社にバレることは確実に避けられるのか?
③バレる時の原因(副業を見られた、自分から口外した以外)で多いのは何か?

また、可能であれば+‪αの対策も教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

副業(夜職)が給与所得の場合と給与所得以外の場合では対応が異なります。

副業が給与所得であれば、原則、住民税を普通徴収にはできないので、本業の給与所得の勤務先に副業分も含まれた住民税の通知が行きます。
一方で、副業が給与所得以外であれば確定申告で普通徴収を選択すれば自宅に住民税の通知が行きます。
従って、
①勤務先の顧問税理士ですからありえます。
②上記のとおり自治体職員の人的ミスがなければ、本業勤務先に副業の住民税の通知が行くことはありません。
③もちろん副業の住民税が本業勤務先に通知された場合です。

ありがとうございます。勉強になりました。

本投稿は、2021年07月04日 14時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 昼職と夜職の掛け持ちについて

    はじめまして、4月1日から新社会人となる22歳女です。 私は大学生の時からガールズバーでアルバイトとして働いていました。 社会人となりますが、少しでもお金を...
    税理士回答数:  1
    2020年03月31日 投稿
  • マイナンバー制度に基づき昼職に副業がバレますか?

    今年の4月から人材派遣会社で新社会人になりました。全国に支社がありまして割と大きいところではないかと思います。大学時代はずっと風俗業(キャバクラ)でアルバイトを...
    税理士回答数:  1
    2015年07月04日 投稿
  • 夜職で無申告です。

    わたしは夜職をしています。 税金関係は無知でわからず今まで触れずにいてました。 申告してこなかった期間(5年程) これから確定申告をしようと思っていま...
    税理士回答数:  1
    2020年06月13日 投稿
  • 夜職(税金について)

    ‪「平成30年度特別区民税・都民税課税事務に係る収入確認について」‬ ‪と書いてある書類が区から届いたのですが どうすれば良いですか?‬ 経費など記録...
    税理士回答数:  4
    2018年09月12日 投稿
  • 本業:会社員 副業:夜職 確定申告および持続化給付金について

    2018年11月から夜職開始 2019年11月から昼職(会社員)開始 現在、本業:昼職 副業:夜職 今回コロナウイルスにより収入が減っている為、持続化...
    税理士回答数:  1
    2020年07月12日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636