[所得税]純金の売却と税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 純金の売却と税金について

純金の売却と税金について

このたび純金の売却を検討しております。
売却は初めてで譲渡所得として総合課税になるかと思います。
内容は下記のとおりです↓↓
・売却額340万円
・経費、手数料0円
・短期譲渡所得
・取得金額不明のため5%が取得金額
この場合の課税所得は
340万円-17万円-50万円=273万円
上記の通り273万円で間違いないでしょうか??

また、会社員で
・年収450万円(給与所得)→課税所得200万円
の場合、
273万円+200万円=470万円
が課税所得となるため、
所得税は約51万円
住民税は約47万円
となるかと思いますが、
会社員として給与天引きで、
所得税約10万円、住民税約20万円を支払っている場合、
確定申告で納める税金は、
所得税→51万円-10万円=41万円
住民税→47万円-20万円=27万円
という解釈で間違いないでしょうか??

長くなり申し訳ありません。
ご教示ください(>_<)



税理士の回答

相談者様のご理解の通りになると思います。

早々のご回答ありがとうございます!
ちなみに給与所得と譲渡所得の課税所得を合算したことにより社会保険料の増加などの影響はあるのでしょうか??
所得税・住民税以外に必要となるお金があれば教えていただけますと幸いです(><)

譲渡所得は経常的な収入ではないため社会保険料算定の収入には含まれないと思いますが、社会保険事務所に確認をされるのが良いと思います。なお、所得税、住民税以外の税金はないです。

承知致しました!
早々のご回答本当にありがとうございました!

本投稿は、2023年01月08日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,230