トレーディングカードの売却について
使用しないまたは余ったトレカをブックオフやネット通販のトレカ専門店に買取を依頼して売却してるのですが多いときは一ヶ月に一回最低でも二ヶ月に一回依頼します。
この場合継続的になるので課税対象でしょうか?
また年二十万越えなければという記事をみますが二十万越えなければ課税対象外でしょうか?
基本的には利益は全く出ません
平均して五千~一万ぐらいです
特に最近高騰してるので希に五万越えることもあります
ただあくまでも私にとっては不用な物を売却してる認識です
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

税法に不用品という言葉はなく継続的についても定義はありませんので私見になりますが、売ったり買ったりだと事業または雑所得になると思います。20万基準は給与所得者等の場合ですが課税対象外ではなく確定申告不要です。
ご回答ありがとうございます。
税について全くの無知なのでよろしければ教えていただきたいのですが確定申告不要の場合は20万基準を越えなければ調査が入ったり支払ったりする必要がないということで良いんでしょうか?
もしくは毎度売却額に応じた税金を納める必要があるのかどうか
事業ではなく趣味で集めているという形になります

必要があるかどうかはあなたでなく税務署が決めることです。税金を納める必要があるかどうかは毎度でなく毎年です。集めることに問題はなく売ることに問題があります。
つまり税務署連絡が来ないとわからないってことなんですか?
毎年?仰ってることがわからないのですけど売ることに問題があるのなら売ったその分の税を納めるとしても税務署から連絡がなければいくら納めた方がいいかこちらはわからないってことですが?
一ヶ月待っても返答なし
この川村真吾という方はプロとしてダメですね
プロならめんどくさくても最後まで面倒見ましょうかね?税理士さんよ
聞きたいことを責める形で返されるのでとても不愉快な気持ちになりました
他の方もこの人には気を付けましょう
本投稿は、2023年06月20日 07時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。