所得税と住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 所得税と住民税について

所得税と住民税について

私は今大学生で、給与収入が25万円、雑所得が70万円です。
以下の2つをお聞きしたいです。
1. 所得税と住民税はいくらになりますか?
2.勤労学生控除を申請するのとしないのとでは変わりますか?

税理士の回答

こんにちは。
①所得税は課税されませんが、住民税が数千円かかるかと思います。
②勤労学生控除の適用ができるのであれば、適用をする方が税額を抑えられますし、定額減税による給付金が大きくなる可能性があります。

本投稿は、2025年02月19日 12時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税と所得税について

    ご相談内容といたしましては、所得税、住民税の申告対象者であるかどうか。課税対象者であるかどうか。扶養は外れないのか。をお聞きしたいです。 現在、大学生18...
    税理士回答数:  2
    2021年11月11日 投稿
  • 所得税、住民税について。

    今年の年収が会社との契約で880万円になる予定です。 ケース1 特定扶養親族2人 扶養親族1人 計3人 ケース2 特定扶養親族1人 扶養親...
    税理士回答数:  1
    2019年03月23日 投稿
  • 住民税について

    私は大学2年です。私の住む地区では勤労学生で前年の合計所得金額が65万円以下(このうち給与所得等以外の所得が10万円以下)の人が住民税免除なのですが、チャトレ ...
    税理士回答数:  3
    2021年01月16日 投稿
  • 所得税と住民税について

    タイに海外転出して9年で現在は非居住者となっております。65歳となるタイミングで帰国を考えておりその場合の所得税や住民税について知りたいと考えております。 ま...
    税理士回答数:  1
    2022年05月13日 投稿
  • 住民税と所得税についてです 急ぎです

    所得税、住民税についてです。私は高校生で今はアルバイトをしていません。2月には転売で7万円ほど利益が出ました。そこでなんですけど、転売はやめてアルバイトをしよう...
    税理士回答数:  3
    2021年03月07日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410