[所得税]海外からのチャリティについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外からのチャリティについて

海外からのチャリティについて

映像制作をしており制作資金をアメリカの友人もしくはNPOにネットで「募金」を募ってもらうことを検討しています。それを日本に送金するとき税金はかかりますか?

例えば、送金せずに、映画の仕上げを海外で行い、その費用の負担を私を経由なしで支払ってもらうこともできます。その場合はどうでしょうか?

税理士の回答

法人であれば、アメリカの友人もしくはNPOでの募金からもらう制作資金を日本に送金した時は受増益として計上することになると考えます。また、送金しないで現地でその制作費用を支払ってもらう場合も同じく受贈益になると思います。

本投稿は、2019年07月05日 08時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,385