[所得税]金属を売った時の税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 金属を売った時の税金について

金属を売った時の税金について

以前歯科技工所を経営してまして(現在は廃業)その作業工程で出る歯科用金属の削り屑を10年以上前から保管してました。
4~5年前から買取業者に毎年30万円前後で買取りをお願いしてますがこれは課税対象になるのでしょうか?
ちなみに購入した金属の当時の価格や日付など証明する物はありません。

税理士の回答

相当の期間継続的に売却しておれば、雑所得として課税されると思います。
ご質問の内容であれば、4、5年前からということですので、課税対象になると思います。

回答いただきありがとございます。
購入した金属の代金の方が売却益よりかなり高かったのは記憶してます。
これは継続的もしくは20万円以上というのが課税対象の条件に該当するのでしょうか?

給与所得以外の所得が20万円超える場合に確定申告が必要になります。
購入価額より売却価額の方が少なければ所得は0ですから、申告は不要ということになります。

本投稿は、2020年03月07日 13時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 当時の売買価格での税金なのでしょうか。

    戦後間もなく、当方の祖父AがBより、売買契約書を交わし、当時3万円で購入しました。しかし、訳ありで不動産の登記はしませんでした。 現在も登記簿上の名義は、Bに...
    税理士回答数:  1
    2018年02月08日 投稿
  • 買取りについて

    鉄屑を県外の買取り業者に買取りをお願いして毎年15万円前後の売却益を現金書留で送ってもらってます。 これは税務署にもバレるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年03月08日 投稿
  • 副業での金属売却

    鉄くず、銅くずなど売ったお金38万元手はかかっていません。確定申告には、どの欄にきさいするのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年01月31日 投稿
  • 副業で金属売却

    給料取得者です。雑所得なると思うですけど、最初にどう書いたらよろしいですか?38万ありました。よろしくお願いします。
    税理士回答数:  2
    2019年01月31日 投稿
  • 買取をした時、古物台帳とは別にレシートみたいなものを発行し保管する必要がある?

    タイトルそのままになってしまいますが、古物台帳とは別でレシートなどを作りレシートをまとめてあるノートなどに貼り保管したほうがいいのでしょうか。 または古物台帳...
    税理士回答数:  1
    2019年03月19日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310