[所得税]メールレディの収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. メールレディの収入について

メールレディの収入について

メールレディで収入がある大学生です。
アルバイトもしており、親の扶養から外れたくないので、年間48万以下で抑えようと思うのですが、この48万というのは、
①自分の口座に振り込まれた合計金額
②メールレディのサイト上で得た金額
どちらでしょうか?

また、①の場合、振り込み手数料として精算した金額から550円ひかれた金額が振り込まれるのですが、この550円は合計金額に上乗せして計算するべきなのでしょうか?それとも振り込まれた金額だけを計算すればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

1.メールレディでの収入(売上)は、入金した時の金額ではなく役務提供が完了した日の売上金額になります。②になると思います。
2.売上から振込手数料が引かれた場合は、経費として処理します。売上は手数料の引かれる前の金額になります。

本投稿は、2021年10月10日 16時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,801
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,560