[所得税]アルバイトの退職金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. アルバイトの退職金について

アルバイトの退職金について

今アルバイトをしています。
月に10万ほどの収入があるのですがこのままいくと年間103万を越えそうです。

そこで給料からある一定額を退職金のようなもので会社に積み立てをしようかと考えています。

その際、実際に受けとる給与(積立て分を除いた)を年間103万に押さえれば扶養から外れないという認識で大丈夫なのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

税理士の回答

会社に積立てする金額は、通常は給与として受け取ったものからその一部を積立てすることになりますので、その年の給与の金額が減ることにはならないと思われます。
相談者様が希望する方法については、会社と相談して会社の理解も得て行う必要がありますのでご留意ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年05月25日 10時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314