メルカリの売上金は確定申告するべきか
22歳 大学生です
アルバイトで年間80万円程稼いでいます。
それに加え、メルカリやラクマなどのフリマアプリで月20万円以上の収入があります。
フリマアプリで販売している物は、主に過去にハマっていたアイドルグッズと、集めていた香水です。
香水は、今まで集めたサンプルを大量に出品しているのですが、不用品と見なすには流石に無理がある量であるため転売と解釈されても仕方がないのかなと思っています、、
転売目的で購入した訳ではありませんが、かなり利益が出ています。
(セットで購入したものを1つずつバラバラで200個程出品していました)
この場合、確定申告をしなければならないのでしょうか?
また、確定申告をする際、服などの不用品と合わせた金額を申告するのでしょうか?
香水だけで得た利益分のみで大丈夫なのでしょうか?
また、親の扶養からは外れてしまうのでしょうか?
外れた場合、どうなるのでしょうか。
無知で沢山質問をしてしまい申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
内容を読む限り、すべての売上を確定申告します。
また、親の扶養からは外れてしまうのでしょうか?
そのような場合もあると思います。

丸山昌仁
回答します。
香水等の量は生活用品の水準を超えていると思われますので、申告すべきです。生活不要品について、生活に使用していたものまでは課税対象になりません。反対に価値があるものは対象になります。
具体的に税務署で確認することをお勧めします。
また、あなたの利益イコール所得が48万円を超えたら、確定申告と扶養から外れます。
外れた場合、お父さんに対して扶養控除63万円にかかる税金、お父さんの所得次第ですが、63万円の10~20%程度の税金がかかります。
本投稿は、2022年06月02日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。