所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 所得税について

所得税について

所得税についてお伺いしたいです。
一ヶ月の総支給額が100万ちょいなのですが、所得税が11万取られます。

インターネット上で調べると195万以下の場合5%となっているのですが、
10%取られています。

これって、他にも引かれているのでしょうか。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

195万円以下5%といいますのは、所得税の税率のことと思われます。この場合、年間の所得が195万円以下という意味になります。

ご質問のケースでは、月額の給与が100万円程度ということですので、税率も高くなります。月額の所得税については、下記をご参照下さい。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/aramashi2009/data/05/index.htmensen/zeigakuhyo2016/data/01-07.pdf

6ページ目から7ページ目にあたりの数字になりますので、源泉徴収されている金額は、おおよそ正しいと思われます。

以上よろしくお願い致します。

PDFで見た値そのままの所得税でした!

所得税について、少し理解できました。
ありがとうございました・

本投稿は、2017年08月25日 21時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,302
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,313