任意団体の法人税について
2022年に任意団体として開業届を出しました。
年末に入場料が有料のイベントを開催しましたが、経費を差し引くと、赤字です。
確定申告書が届いたのですが、申告義務はありますか?
また、この場合、いわゆる法人税などの税金は発生するのでしょうか?
法人なら年間7万円?の法人税がかかるのは理解できるのですが、あくまで任意団体なので、その辺がよくわからなくて、、、
ご回答、どうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

小川真文
任意団体であっても、物品販売業や製造業など34業種の収益事業を行っている場合は、そこで得た所得に対して法人税が課されます。ご相談の「入場料が有料のイベントを開催」について、イベントの内容が「興行」に当たり継続して有料で行われると判断される場合には、「興行業」として「収益事業」に該当することになります。
ですから申告義務はありますが、「経費を差し引くと、赤字」であれば、国税である法人税については税額は発生しませんので、地方税の均等割部分の50000円+21000円のみ負担することになるかと考えます。
本投稿は、2023年04月27日 01時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。