[法人税]少額減価償却資産と修繕費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 少額減価償却資産と修繕費

少額減価償却資産と修繕費

この度、事務所のエアコンが古くなった為新しく買い替えをしました。
金額は、消費税込みの190,000円で性能については旧エアコンと大差はありません。
この場合、
① 20万円未満であるから修繕費と考える。
② 修理、改良ではないため少額減価償却資産又は一括償却資産と考える。
どちらの考え方が正しいのでしょうか。
根本的な考え方が分かっていなくて申し訳ございません。

税理士の回答

 「②」の考え方になります。
  なお、一旦「資産計上(減価償却資産)」としたうえで、少額減価償却資産(30万円 その年の経費)又は一括償却資産(20万円以下 1/3ずつ経費)としての経費計上をすることができます。

ご回答いただきありがとうございました。
少額減価償却資産又は一括償却資産のいずれかを検討していきたいと思います。

  ベストアンサーをありがとうございます。
  少しでもお役に立てましたら幸いです

本投稿は、2024年05月27日 21時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • エアコンの会計処理

    法人です。 一括償却資産か少額減価償却資産の特例を利用した方がいいのかアドバイスをお願いします。 2台で合計金額\400,000 弱(税込み)のエアコン...
    税理士回答数:  2
    2022年08月16日 投稿
  • 減価償却について

    減価償却について教えて下さい。 青色申告です。 業務用エアコンを購入しました。 エアコン本体 24万円 エアコン設置費 21万5千円 この...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • エアコンの取替工事の既設エアコンの撤去費用について

    法人です。既設のエアコンを撤去して新しいエアコンの設置工事を行いました。 金額的には総額で200万程度する工事です。 その中に、既設エアコン撤去費用として1...
    税理士回答数:  1
    2023年07月10日 投稿
  • 一括償却資産・少額償却資産について

    会社で経理を担当しています。決算時に顧問税理士より一括償却資産・少額償却資産処理を進められました。 【少額償却資産】 勘定科目は修繕費で処理 別表16-7...
    税理士回答数:  1
    2019年10月17日 投稿
  • 修繕費か資産か

    工事業者が車のディーラーに注文して作業用のワゴン車に棚をとりつけました。 金額は13万円です。修繕費で処理しても大丈夫でしょうか? 一旦資産計上してから、一...
    税理士回答数:  1
    2021年11月03日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364