社長個人名義の車両と法人の賃貸借契約について
社長(私)個人名義の車両を法人に月額で賃貸しようと考えております。
賃貸借契約を結ぶのですが、その中に賃貸借契約書の雛形によく見られる個人車両の車検代や修理代及び事故の処理に係る費用などは法人負担にするといった文言を追加しても良いのでしょうか。
賃貸借契約といっても自分が自分の会社への契約になりますので、個人的な経費を法人経費に計上していると疑われてしまうと思いまして質問を致しました。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
社長(私)個人名義の車両を法人に月額で賃貸しようと考えております。
賃貸借契約を結ぶのですが、その中に賃貸借契約書の雛形によく見られる個人車両の車検代や修理代及び事故の処理に係る費用などは法人負担にするといった文言を追加しても良いのでしょうか。
賃貸料の中に通常は入っています。
個人での負担が良いと考えます。
賃貸借契約といっても自分が自分の会社への契約になりますので、個人的な経費を法人経費に計上していると疑われてしまうと思いまして質問を致しました。
そうですね。メリハリをしっかりと。
ご回答ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、月額のリース料はカーリース等の相場に合わせたほうが良いでしょうか。例えば、確定申告する手間を除きたいので雑所得20万円以下に収めるような賃料したいと考えておりまして・・・

竹中公剛
もう一つお聞きしたいのですが、月額のリース料はカーリース等の相場に合わせたほうが良いでしょうか。例えば、確定申告する手間を除きたいので雑所得20万円以下に収めるような賃料したいと考えておりまして・・・
いくらで貸すかは、両当事者の契約です。
相場より高くなければ、それでよいでしょう。
承知いたしました。
ご丁寧にご回答くださりまして有難うございました。
本投稿は、2024年06月04日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。