事務所のインターネットの名義について
法人でのインターネット契約ができない回線業者が多くありますが、
その場合、代表取締役名義での回線契約かつ代表者の個人口座からの引き落としでも
会社経費にすることは可能でしょうか。
税理士の回答

曽田敏彦
こんにちは。
法人として経費精算をしてはいかがでしょう。
しっかりと精算書を用意して毎月社長が立て替えた経費として、精算しておきエビデンスとして書類を遺しておけばいいのではと思います。
税務調査の際に、私的経費と言われないよう書類を整備しておくことが肝要です。
然し乍ら、長い目でみたら税務対策のみならず、セキュリティの面からも固定IPアドレスを割り当ててくれる法人契約回線が望ましいのでしょうね。
本投稿は、2021年03月25日 20時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。