法人税は何パーセント?計算式は? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税は、ざっくり何割払うのか?

法人税は、ざっくり何割払うのか?

法人税はざっくり何割払うのか知りたいです。

ざっくりでいいです。「ざっくり4割」や「4.5割」
など、そのくらいのざっくり感でいいのでお教え頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

税理士の回答

はじめまして。
ざっくりでよいとのことですので、ざっくりとお答えしますね。
(貴社の規模や状況により異なるので、そもそもざっくりとしかお答えできないのですが・・)
貴社の資本金が1千万円以下で従業員数が50人以下と仮定しますと,税金を引く前の利益の36%、それに7万円を加えた額とイメージしてください。
利益がなければ(赤字でしたら)7万円だけです。
実際は、これより少なくなるかもしれないですけど、
多めに見積もっておくのが安心ですから、利益の40%と考えておけば安心かと思います。
なお、納税期限は期末日後2カ月以内ですので、納税資金の準備を忘れずに!

本投稿は、2014年06月23日 17時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 相続税を払わない弟に対してどう対応すればいいですか?

    親が亡くなり、相続が発生しまた。2次相続です。相続人は私と弟です。相続税は二人で約百万円です。一人五十万円だと仮定します。私が支払いして弟がしなかった場合、連帯...
    税理士回答数:  2
    2015年09月07日 投稿
  • 給与を0円にして、所得税を払っていない事に関して。

    起業して3年目になります。 起ち上げ当時の税理士さんから 「給与を0円にすると所得税は払わなくてよい」 とのアドバイスをうけて、そのまま今日に至ります。 ...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • 法人税について

    会社を設立準備にはいってる者です。 勉強不足で大変申し訳ございません。 法人税について質問です。 法人税以外、税金を取られるものはあるんでしょ...
    税理士回答数:  1
    2016年06月18日 投稿
  • 受取利息の源泉税及び利子割について

    会社の経理の者です。 法人の決算処理で税額についてですが 繰越し欠損金があるので当期は課税所得はゼロなのですが 受取利息が500円ありまして そ...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 法人税

    実家のサラリーマンをしている家人が、個人名義で先祖が建てたマンションの経営をしていましたが、昨年予想外に利益が出てしまい、給与収入と合わせて「高額所得者」になっ...
    税理士回答数:  1
    2016年01月13日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226