法人税は、ざっくり何割払うのか?
法人税はざっくり何割払うのか知りたいです。
ざっくりでいいです。「ざっくり4割」や「4.5割」
など、そのくらいのざっくり感でいいのでお教え頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

高原和之
はじめまして。
ざっくりでよいとのことですので、ざっくりとお答えしますね。
(貴社の規模や状況により異なるので、そもそもざっくりとしかお答えできないのですが・・)
貴社の資本金が1千万円以下で従業員数が50人以下と仮定しますと,税金を引く前の利益の36%、それに7万円を加えた額とイメージしてください。
利益がなければ(赤字でしたら)7万円だけです。
実際は、これより少なくなるかもしれないですけど、
多めに見積もっておくのが安心ですから、利益の40%と考えておけば安心かと思います。
なお、納税期限は期末日後2カ月以内ですので、納税資金の準備を忘れずに!
本投稿は、2014年06月23日 17時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。