外注費の消費税とその他についてご質問 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 外注費の消費税とその他についてご質問

外注費の消費税とその他についてご質問

建築関係を営む個人事業主です。

外注費の消費税とその他についてご質問があります。

元請けから、私に入金があり、そのお金を外注に支払います。
例えば100万税込の仕事を受け、外注にそのまま100万税込支払った場合、

私は消費税を外注に支払っているので、この件での消費税は支払い済みという認識でよろしいでしょうか?
合わせてこの件について、売上のみ上がって利益はないですが、
何かその他支払いやデメリットは発生するのでしょうか?

税理士の回答

私は消費税を外注に支払っているので、この件での消費税は支払い済みという認識でよろしいでしょうか?

課税所業者と考えます。
一般課税を選択の場合には、
売上の消費税から仕入れ=外注費の消費税を引きます。
よって、消費税の納税額は0円です。
R5.10.1からは、登録事業者のみの消費税を引くことができますので、
外注先が登録していなければ、売上の消費税を納めます。利益とは関係がありません。
簡易課税の選択の場合には、支払った消費税は考えません。
売上の消費税の30%を税務署に支払います。
よく勉強してください。
消費税は魔物です。

ご返答有難うございます。
勉強になります。そして、もっと勉強します。

本投稿は、2023年01月05日 11時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 外注費の消費税について

    建築関係を営む個人事業です 外注費の消費税についてご質問があります 今回仕事が忙しくなり、外注に仕事を回すようになったのですが、元請けから、私に入金...
    税理士回答数:  1
    2020年03月31日 投稿
  • 外注費に消費税はかかるのでしょうか?

    建築関係を営む個人事業です 外注費の消費税についてご質問があります 今回仕事が忙しくなり、外注に仕事を回すようになったのですが、元請けから、私に入金...
    税理士回答数:  2
    2018年03月30日 投稿
  • 外注費からの利益と消費税について

    建築関係の個人事業主です。 消費税に関する質問です。 例えば外注で足場の工事を頼み、それを元請けに自社の仕事と合わせて出す場合、 外注費が税別100万...
    税理士回答数:  1
    2020年06月17日 投稿
  • 外注費の消費税支払いについて

    恐れ入ります。 個人事業主をしております。 今まで外部にお手伝いをして 頂いたことがなく全くわからないので 外注費支払いの消費税について教えて頂きた...
    税理士回答数:  3
    2017年12月17日 投稿
  • 外注費の消費税について

    Googleアドセンスからの収益を得ているのですが、グループでやっているため代表者として私の口座に振り込まれそこから毎月人数で割って均等に外注費として各メンバー...
    税理士回答数:  2
    2021年03月11日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259