消費税を納める調査の際に必要な物ってなんでしょう?
この度、税務署の人が家に来て消費税を納めなければならないかチェック?をすると電話がきまして、日程が決まらない為か事前に必要な物やどういった事をするのか説明をしてくれませんでした。
もしご存知でしたら事前に準備しておくといい物等教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
税理士の回答

小川真文
「税務署の人が家に来て消費税を納めなければならないかチェック?をすると電話」があったとのことですが、税務調査の場合は原則として「事前通知」があります。「事前通知」は、国税通則法により ① 調査を開始する日時 ② 調査を行う場所 ③ 調査の目的 ④ 調査の対象となる税目 ⑤ 調査の対象となる期間 ⑥ 調査の対象となる帳簿書類その他の物件 ⑦ その他調査の適正かつ円滑な実施に必要なものとして政令で定める事項を納税者に伝える必要があります。いずれ税務署から詳しい説明があるかと思いますが、「消費税を納めなければならないかチェック」とのくだりから、過去の年分を含めて課税売上高が1000万円以上かどうかの判断が中心と考えますので、相談者様が消費税の免税事業者との前提で売上関係の証憑類等を中心に整理しておくことをお勧めします。
小川様
ご丁寧にありがとうございます。
消費税の免税事業者との前提で売上関係の証憑類等を中心に整理しておくことをお勧めします。
こちら確認して整理しておくことにします。
お忙しい中ありがとうございました。
本投稿は、2023年08月28日 11時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。