消費税を払う必要があるかどうか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税を払う必要があるかどうか

消費税を払う必要があるかどうか

個人でサラリーマン(給与所得者)です。投資用のマンションを来年売却する予定です。売却先は法人なのですが、建物分の消費税は発生するのでしょうか? ちなみに過去3年は建物等の売却は行っておりませんが、給与所得自体は1,000万円以上あります。

税理士の回答

給与所得は、消費税の対象外ですから、消費税の納税義務者ではありません。

どうもありがとうございました。給与所得そのものは消費税の対象外と認識しておりますが、建物の売却額に対する消費税を納める必要もないということでしょうか?

課税事業には該当しませんので、納税の義務はありません。

どうもありがとうございました。実はほかのサイトに個人でも課税されることもあり得る(2年以内に建物を1,000万円以上売却したことがあるかどうかなど)と記載がございまして、かなり心配しておりました。

本投稿は、2018年11月22日 09時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税予定納税について

    消費税予定納税について、不明瞭な点が多いのでご教授ください。 消費税は本決算時に仮受消費税と仮払消費税の差で納めるべき金額が決まるという認識をしています。...
    税理士回答数:  1
    2016年10月20日 投稿
  • 海外法人との取引について、消費税が発生するか否か

    海外法人の代わりに日本に在住の派遣社員を雇用して国内及び海外において業務を行ってもらっています。指揮命令は派遣先の海外法人からの発信となります。 国内で行...
    税理士回答数:  1
    2017年08月08日 投稿
  • 投資マンション一棟の売却益の法人税節税

    法人所有の国内の投資マンション一棟を売却して、数千万円の利益が出ます。この利益に対する法人税を節税したいのですが、対策はございますでしょうか。なるべく現金支出を...
    税理士回答数:  1
    2016年12月16日 投稿
  • 企業への過去の消費税請求

    個人事業主をしています。 2006年からある企業(A)と開発請負業務を提携しており、単価を決める際、消費税については全くふれておりませんでした。 その後消費...
    税理士回答数:  1
    2018年11月03日 投稿
  • 建物の消費税を抑えたい

    建物の消費税を抑えたいのですが、建物と土地を固定資産税の評価額で案分する方法以外で、何か方法はありますか? 未入居物件を今回売買します。その際に販売価格は、2...
    税理士回答数:  1
    2018年08月17日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231