所有土地 地目変更(田→賃借店舗)による固定資産税
約82坪(令和4年:評価額約12百万円/固定資産税年約72千円)の土地を2名共有にて所有しております。
現在の地目は「特定市街化田」となっており農作業委託契約を地元農協と締結し、耕作をしてもらう代わりに収穫物は無償で農協に納めています。
この土地全面積分を某ストアに貸し(定期借地)、そのストアが店舗として利用する(店舗建屋はストアの所有物、土地の造成費用等もストアの負担)ことにより固定資産税はどの程度になるのでしょうか?
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
とりあえず、市役所の資産税課で、その土地の近傍宅地の1㎡当たりの固定資産税評価額を調べてください。それに面積をかければ、ある程度の固定資産税の算出はできると思います。
本投稿は、2023年01月08日 13時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。