[固定資産税]償却資産税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 償却資産税

償却資産税

償却資産税の申告についてご質問させて下さい。
個人法人を問わず償却資産が無い場合でも申告書を提出する必要があるとの認識ですが、当該認識で間違いないでしょうか?

税理士の回答

個人は事業用資産を保有している場合に限られますが、償却資産がなくても申告書の提出は必要です。

ご回答ありがとうございます。

法人は償却資産が無くても提出が必須と理解致しました。
理解不足で恐縮ですが、個人事業主は提出が不要になるケースがあるということでしょうか?

いいえ、個人事業主は申告書の提出が必要です。
個人でも会社員など給与所得のみの方は不要ですが、給与所得者でも産業用太陽光発電設備を保有している場合等は必要です。
そういう意味合いで先の回答をしました。

給与所得者のみの個人のケースですね。
ご丁寧にありがとうございます。
理解致しました。

本投稿は、2022年01月28日 20時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236