マンション購入の固定資産税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. マンション購入の固定資産税について

マンション購入の固定資産税について

築1年以上経過したマンションを購入する事にしました。見積もりに固定資産税年13万円となっておりました。この固定資産税は7月購入でも買主の私が全額支払いすべきものなのでしょうか?6月までは不動産会社の所有になるので半額は負担して頂くべきだと思いますがいかがでしょう?

税理士の回答

固定資産税の法律上の納税義務者は、その不動産の1月1日時点の所有者になります。年の途中で売却したとしても、その年分の固定資産税(1年分)は1月1日の所有者に対して課税されます。
ところで、不動産の売買を行う場合には取引の慣行として固定資産税の負担を売主と買主とで精算することが一般的になっています。その場合には、引渡し日以前の日数分が売主負担、引渡し日以後の日数分が買主負担とすることが多いと思います。
売買の条件に関しては当事者の協議で決まるものですので何とも言えませんが、通常は1年分の固定資産税の支払いを求められることはないかと思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2017年06月09日 20時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未経過固定資産税の扱い-建物売買

    固定資産税ですが、今年の分の税金は全額一括で支払いすみです。ですが、固定試算であるマンションは6月中には売ることになっており、たとえば6/1に手付金をもらい、そ...
    税理士回答数:  1
    2016年04月30日 投稿
  • 建物の固定資産税未経過分(消費税について)

    本業は建設業ですが、この度法人で初めて賃貸アパートを1棟購入しました。固定資産税の日割り分を負担しましたが、これは建物と土地それぞれの売買金額で按分すると思いま...
    税理士回答数:  3
    2016年10月19日 投稿
  • 固定資産税

    平成14年にマンションを購入しました。広島県です。毎年4期分をまとめて、固定資産税をまとめて、納めています。私は、気に入らなかったので、購入したくありませんでし...
    税理士回答数:  1
    2017年04月06日 投稿
  • 償却資産申告書を提出しました。法人の固定資産税は所有する限り払い続けなければ?

    お世話になっております。小さい法人を経営しております。 トラックを何台か法人名義にしてあります。 市役所へ1月31日までの期限で償却資産申告書を 提出した...
    税理士回答数:  2
    2017年04月07日 投稿
  • 固定資産税の滞納について

    有限会社(同族会社)が自社所有の不動産の固定資産税を滞納した場合で、その不動産以外に、現金等の資産がないとき。 その不動産が売却できない場合、同族会社の出資社...
    税理士回答数:  1
    2016年10月24日 投稿

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229