税理士ドットコム - [仮想通貨]会社員のビットコインFX確定申告について - こんにちは。この問題はなかなか現時点きちんと答...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 会社員のビットコインFX確定申告について

会社員のビットコインFX確定申告について

ビットコインFXでの利益は総合課税に分類されるとネットで見たのですが
給与所得300万、ビットコインFXでの利益100万では確定申告後に払う
所得税と住民税はいくらになるでしょうか?

出来ればどのような計算でいくらになるか教えていだだけると助かります。
よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。
この問題はなかなか現時点きちんと答えられる税理士は少ないですね。
まず、どの部分、金額が課税対象の所得になるのか、
収入、所得、費用になるものはどういうものか、所得が発生したとされるのはどういうことか、○☓式の回答では誤解が多く、不適切に拡散してしまうことも懸念されますね。
という前提で、一般論では給料300万円だと給与所得控除を控除して課税給与が190万円程度。ビットコインでの確定した所得が100万円だとしますと合計290万円ですね。基礎控除等・社会保険料を控除して、残額が200万円としますと、税率10%のレンジに入ると思いますので、
確定申告をして納税をするのは、100万円に対して10万円、その他に、住民税が翌年10万円上積みされて課税、ということになるでしょう。前提を詳細検討せずのざっくりですが。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

回答しずらい質問にもかかわらず、ありがとうございます。
ざっくりだとしても色々と勉強になりました。

「合計290万から基礎控除等・社会保険料を控除して」の部分なのですが、
基礎控除38万というのは分かったのですが、残りの社会保険料の控除とは、一般的にどのような内容なのでしょうか?

社会保険料は、サラリーマンの正社員であれば、健康保険と年金を天引きされているはずです。厚生年金・健康保険、を聞いたことがあると思います。それらは社会保険料控除という所得控除で、所得税の計算上、全額が控除されます。

控除の種類や計算方法など、大変勉強になりました。
この度は丁寧にありがとうございました!

本投稿は、2017年11月16日 21時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 給与所得とFX差益について

    給与所得者です。 ①FX差益は給与と分離して申告できますか?それとも総合課税になりますか? 分離課税だと、所得税15%(住民税5%)となっていますが、適用で...
    税理士回答数:  3
    2017年11月15日 投稿
  • FX取引にまつわる税務申告について

    税務署より電話、FX取引に関し平成24年,25年,26年について調査している、 ついては3年間のFX関連資料を用意してくださいとの要望。11月12日に自宅に伺...
    税理士回答数:  1
    2015年11月02日 投稿
  • 扶養から外れない金額でFXの収益を調節したい。限度額はいくらでしょうか。

    給与収入が年間65万円あります。(給与控除前の手取りの金額です。) 主人の扶養になっています。 外国為替証拠金取引(FX)を始めようと思います。 主人の扶...
    税理士回答数:  1
    2017年03月24日 投稿
  • FXの経費について

    FX(為替取引)、日経225先物で含み益がありますが、扶養から外れないように利益と必要経費を確定していきたいと思っていますが、経費はどの程度計上していのかわかり...
    税理士回答数:  2
    2015年11月07日 投稿
  • FX取引にまつわる税務調査について

    税務署より電話で平成24年、25年、26年度についてFX取引差金を調査している。資料を取りそろえてくださいとの連絡あり、2週間後に面談予定。 資料をFX会社よ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月02日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226