仮想通貨確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨確定申告について

仮想通貨確定申告について

今年の10月から仮想通貨の取引を開始しました、そのあと何回か売買や仮想通貨どうしの両替をしましたが現時点での利益がわからなくなりました、その場合は年末に全ての仮想通貨を売って円にして、銀行に振り込み、仮想通貨の取引前に取引履歴へ入金した額との差を申告すれば良いでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。

取引所から履歴は取り出せないのでしょうか。あれば、そこから計算すれば良いかと思います。

また、全てを売却して振込をし、取引前の差額を利益として計上するのは1つの方法として良いかと思います。ただ、面倒が生じますので、できれば履歴を保存しておきたいですね。

返答ありがとうございます、面倒が生じるとはどのようなことですか?

こんばんは。
ご返答ありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ありません。
ここでいう面倒とは、確定申告のために仮想通貨を全て売却し、かつ、口座に振り込むという作業を指していました。

わかりました、ありがとうございます。

本投稿は、2017年12月02日 23時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226