海外駐在中の仮想通貨利益確定について
昨年より日本企業に派遣されて海外駐在しています。
仮想通貨で20万円を超える利益の確定について、税金のことがよくわからなくて踏みとどまっています。
今おかれている状況といたしましては、
①会社のお給料は日本の銀行口座に振り込まれています。
②仮想通貨の販売所業者は日本の会社で、会社のお給料が振り込まれている銀行口座に紐づいています。(利益確定して日本円が振り込まれる銀行は日本の銀行です。)
③住民票は抜いており、日本国非居住者です。
それから、可能であればふるさと納税の所得税の控除を受けたいのですが、
海外在住でも可能でしょうか?
税理士の回答
非居住者(海外在住)の場合でも、寄附金控除(ふるさと納税)、基礎控除は控除可能です。
国税庁の発表資料です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1100.htm
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2017年12月06日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。