仮想通貨で発生した利益と経費
当方は一般の会社員です。
仮想通貨の取引にて利益が発生したため
確定申告、住民税申告を考えています。
経費として、仮想通貨取引の手数料、ネット通信費(携帯電話の月々の支払い)
は認められるでしょうか?
また仮想通貨の取引において
他にも経費となるものは
ありますでしょうか?
税理士の回答
仮想通貨取引の手数料は全額、ネット通信費は事業供用割合分は認められると思われます。
他の経費としては、仮想通貨投資に関する書籍代・新聞代、セミナーへの参加費、事務用品費等はいかがでしょうか。
本投稿は、2017年12月07日 23時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。