仮想通貨 既存の法人への移行について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨 既存の法人への移行について

仮想通貨 既存の法人への移行について

現在、個人の口座で仮想通貨を購入し含み益が出ている状態ですが、含み益がより多額になってしまう前に、私の経営している会社で新たに取引所に法人口座を作り、個人口座の仮想通貨を法人口座に移行したいと考えています。どのような手順が必要でしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

含み益であれば、所得は生じていませんが、移動してしまうと実現、雑所得として税負担が生じてしまいます。よって、実際に移動できるものは税負担考慮後、といったことをお含みおきいただくのがよろしいのかと存じます。

法人口座への移管手続等は、取引所次第ですね。確認されるしか分かりません。

個人所有の仮想通貨を法人へ移動するには、売買、現物出資等の手法があります。どの手法をとるのかは個別で検討する必要があります。

個人から法人へ仮想通貨を移行する際は、個人に課税が生じる点に留意が必要です。

本投稿は、2018年05月04日 13時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,183
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,530