主婦の仮想通貨の税金について
主婦で配偶者(会社員)の扶養です。
ただ配偶者の年収が1000万を超えている為、
配偶者控除または配偶者特別控除は受けておりません。
今年の私自身の収入が0円の場合、仮想通貨でいくらまでの利益でしたら、税金はかからないでしょうか?
また、仮にパートで年間60万程働いた場合、
仮想通貨の利益はいくらまででしたら、税金はかからないでしょうか?
税理士の回答
長谷川文男
住民税がかからない金額は、お住まいの市町村により異なり、38万~45万円以下です。
所得税がかからない金額は所得控除が基礎控除だけの場合、95万円以下です。
給与収入65万円以下は、給与所得控除最低65万円ですから、60万円の利益は所得になりません。
本投稿は、2025年10月29日 11時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







