仮想通貨 税金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨 税金

仮想通貨 税金

仮定の話なのですが、友人に現金を渡して友人のアカウントで仮想通貨を購入してもらい価値が上がって円に両替してお金を受け取った場合雑所得になりますか?
このやり方に問題はありますか?

また、友人がかってに他の仮想通貨や法定通貨に変えた場合納税義務はどちらにありますか?

以上3点よろしくお願いします

税理士の回答

①雑所得になります。
②資金移動の説明ができれば、問題ないと考えます。
③勝手にやったとしても、貴方の資金を運用したのであれば、貴方の責任として納税義務者になると考えます。

明解な回答ありがとうございます

③なんですが共同購入して出資分を勝手にされた場合も同様ですか?
また第三者に通貨が盗まれ換金された場合でも同様ですか?

取引の主体が誰になるかと言う事です。取引の主体者に課税されると考えます。
その後は、関係人相互間で損害賠償になると考えます。

回答ありがとうございました。
またよろしくお願いします

本投稿は、2018年09月20日 18時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨の税金について

    架空の話ですが 友人から仮想通貨を売ってほしいと言われ、一定数量を友人に売却したとします。 凡そ全部で40~50万だったとします。 暫らくして友人は仮想通...
    税理士回答数:  3
    2018年08月03日 投稿
  • 仮想通貨の個人、法人間のアカウント貸与に関しての税金について

    仮想通貨で利益が出たので法人化を検討しています。 法人化した際、設立登記は1週間ほどで終わるのですが仮想通貨取引所の法人アカウントの取得について登記が終わって...
    税理士回答数:  2
    2018年03月28日 投稿
  • 仮想通貨の税金について

    仮想通貨の税金とは、保有してる段階では税金はかからないですか??仮想通貨で何か買ったりしたり仮想通貨を円に変えたら税金がかかるのはわかるのですが、仮想通貨を利益...
    税理士回答数:  1
    2017年12月19日 投稿
  • 仮想通貨の税金について

    仮想通貨は送金手数料や、現金化して口座への出金する際の出金手数料は、確定申告の際、雑所得の必要経費として全てひくことはできるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月17日 投稿
  • 仮想通貨の税金

    こんにちは。会社員で2014年末から仮想通貨を売買しており、納税を考えています。 取引は海外取引所メインで、国内取引所/販売所はアカウントのみで Fiatに...
    税理士回答数:  1
    2017年12月18日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313