仮想通貨FXの税金について
はじめまして。
仮想通貨fxについて 質問があります。
現在 bitmexという 海外の仮想通貨fxのサイトを利用しています。
bitmexでは BTC建てで取引を行うため、取引の利益はBTCの増減でしか判断できません。
そこで、bitmex内のビットコインを国内取引所に送金し、日本円に換えた時点で税金がかかるのか?
それとも、bitmex内の取引での増減したビットコイン分に税金がかかるのか?
どちらなのでしょう?
また 後者だった場合
例えば
・BTC価格が100万円時に売りポジションでエントリー。
・50万円に下がったため決済。
この時 ビットコインの枚数が1BTC→1.5BTCになったとします。
btcの数自体は 増えてますが、日本円に換算すると15万円の損失になってしまいますが、この場合でも 0.5BTC分の税金25万円(下落後の価格50万×増加分の0.5BTC)が発生するのでしょうか?
以上の点について、回答よろしくお願いします。
税理士の回答

こんにちは。
前回の確定申告シーズンに何人かの方のお手伝いをさせて頂きましたが
みなさんこちらの資料をすでによく読みこんでいました。
大変分かりやすいので是非一度ご覧ください。
国税庁 仮想通貨に関する所得の計算方法等について
http://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
これによると、前半のご質問(コイン間の売買損益)は
アルトコインをいったん売却して即時にビットコインを購入したと
考えるようです。
なお、こちらは国税庁の公表している情報であります。
すなわち、新しく誕生した経済取引について、
現行の法令を国税庁なりに適用して考えてみた結果となりますので
その点ご留意ください。
以上です。
よろしくお願いします。
本投稿は、2018年10月16日 18時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。