ビットコインのクラウドマイニング収益に関わる税金について
ビットクラブというところでクラウドマイングをしており、ビットコインのマイニン
グ収益が毎日あります。
税金の関係から、名義の変更をしたいと考えております。
ビットクラブのアカウントを、自分の名前から別の人間(家族内ですが)へ変更すれば、その時点から税金は登録変更した人間に税金がかかるという認識で正しいでしょ
うか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答
ご丁寧に回答ありがとうございます。
私(夫)から妻へ名義変更しようと考えています。
要は、確定申告の際の名義を妻で申告しようと考えています。(実質このマイニグ収益を得るのに、何か作業をしなければならないことはほぼ無いのです。)
この場合も、実質所得者課税の原則で、私名義で確定申告する必要性もあるということでしょうか?
ご多用の中、早速のご回答ありがとうございます。
実際名義変更した時点から、帳簿の管理は妻が実施し、私は何もしなくなります。
この場合は、妻名義で確定申告するのが筋だと思うのですが、(←素人意見で申し訳ありません)
マイニング収益に関わる帳簿管理等は妻がする為、その認識(妻名義で確定申告をする)で正しいでしょうか?
よろしくお願い致します。
何度も回答いただき、大変ありがとうございました。
私も妻も、霧が晴れたように安心しました。
感謝申し上げます。
本投稿は、2018年12月01日 16時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。