仮想通貨 個人→法人移管について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨 個人→法人移管について

仮想通貨 個人→法人移管について

お忙しいところ失礼します。仮想通貨の移管について疑問点がありメールさせていただきました。現在ビットフライヤーの個人口座でビットコインを所有していますが、これを法人の口座に移管した場合、移管した時点で利益確定となり、税金が発生するのでしょうか?個人で利確して確定申告すると税金が高い為、スムーズに法人口座に移行して損益通算する方法はないかと考えております。ご教授いただけますと幸いです。

税理士の回答

はじめまして、税理士の上田純也と申します。
ご認識の通り個人から法人にビットコイン売却したことになり、利益に対して税額が課税されることになると思われます。
段階的に移行するなどの方法を検討する必要があるかと存じます。

お忙しい中ありがとうございました。

本投稿は、2020年12月18日 12時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,774
直近30日 相談数
759
直近30日 税理士回答数
1,539