仮想通貨の贈与税申告時の評価額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨の贈与税申告時の評価額について

仮想通貨の贈与税申告時の評価額について

今年、母からドルの海外仮想通貨を贈与されました。
取引所は外国のみです。

円ベースでは私が約120万、妹が540万相当です。

贈与を受けた日の仮想通貨相場・ドル数はわかっています。
上記額(ドル)に受贈日当日の為替レートにて邦貨に替えた額で申告すればよいのでしょうか。

どのように評価すべきか分からず相談させていただきました。
よろしくお願いします。

税理士の回答

贈与を受けた日の仮想通貨相場に基づき受贈日当日の為替レートにて邦貨換算した額を評価額として申告すればよいと考えます。

ありがとうございます。重ねてご教示頂けると幸いです。

邦貨で約540万の贈与を受けた妹(受贈者)は贈与税の支払いが困難です。
ですので、贈与された仮想通貨を今年中に全て売却し、母(贈与者)に返還すれば、贈与税は課税されないのでしょうか。
益は発生せず、恐らく損になるかと思います。

妹さんが贈与を拒否する場合は売却しないで仮想通貨のまま返済した方がよろしいと考えます。また、贈与は受け取らない旨を書面に残しておくことをお勧めします。

本投稿は、2021年12月04日 10時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
652
直近30日 税理士回答数
1,212