未成年のYouTube収益について
未成年がYouTubeを収益化する際親のGoogleAdSenseアカウントが必要となりますが、子供が動画を制作し、親のアカウントで動画をアップロードしている場合、法律的には親の所得となるのでしょうか?
その場合、子供の収入とするにはどうしたら良いか教えて頂きたいです。
税理士の回答
当該ユーチューブからの収益を親御さんが享受せず、お子様が享受しているのであれば、お子様の所得になるものと思われます。
所得税法に以下のような規定があるからです。
(実質所得者課税の原則)
第十二条 資産又は事業から生ずる収益の法律上帰属するとみられる者が単なる名義人であつて、その収益を享受せず、その者以外の者がその収益を享受する場合には、その収益は、これを享受する者に帰属するものとして、この法律の規定を適用する。
ご丁寧にありがとうございます。
疑問があるのですが、子供が収益を享受するには子供の銀行口座に収益が振り込まれなければならないのでしょうか?
親の口座に振り込まれていても確定申告を子供名義で行えばよいのでしょうか?
無知で申し訳ないです🙇
ご回答いただけますと幸いです。
本投稿は、2023年05月18日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。