税理士ドットコム - [税金・お金]YouTuberの個人事業税について(長崎) - > 個人事業税がかかると振興局の方より> 回答があ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. YouTuberの個人事業税について(長崎)

YouTuberの個人事業税について(長崎)

個人事業税について質問です。
先月、個人事業主の事業調査書が届き
事業内容を提出しました。
Googleからの広告収入を主な収入とし
グッズ販売も少々しております。
(グッズのデザインを提出すれば
あとは業者が製造販売まで全てしてくれます)
主な仕事内容は動画編集し
YouTubeにアップすることだけです。
個人事業税は
都道府県によって違うとは思いますが
YouTuberは対象の業種に含まれないと
思っていました。
しかし個人事業税の納付書が先日届きました。
理由として長崎県はYouTuberは
広告業として扱われ
個人事業税がかかると振興局の方より
回答がありました。
この回答はどうあっても覆らないでしょうか?
県によって個人事業税がかかるところと
かからないところの差は何なんでしょうか?
ご回答いただけると嬉しいです。

税理士の回答

個人事業税がかかると振興局の方より
回答がありました。
この回答はどうあっても覆らないでしょうか?

裁判を起こしてください。
裁判所が決めます。

ご回答ありがとうございます。
石川県での個人事業税の裁判で
負けているようなので
裁判を起こすだけ時間の無駄かと思ってます…
ありがとうございました。

本投稿は、2023年09月12日 11時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279