自分名義の海外の口座から自分名義の日本の口座に送金
日本で暮らして居たころの自分名義の口座があります。日本では収入はありませんが、時々、海外の自分名義の口座から50万円程度の送金をしています。(一時帰国時に使えるように)
今回、海外の口座も閉じて完全な日本への帰国を考えています。数千万円あるこちらでの財産を海外の自分の口座から日本の自分の口座に全部うつしたとき、税金はかかりますか。また、その後の話しなのですが、海外の元夫から毎月お金が振り込まれる場合はどうですか。(1年で500万円ほど振り込まれる場合)
税理士の回答

土師弘之
自分の口座から自分の口座へ資金を移しただけでは利益が生じていないのですから、課税されるものはありません。
なお、外貨を円貨に交換した場合に為替差益が発生した場合にはこれに対して課税されます。
また、「海外の元夫から毎月お金が振り込まれる場合」とは、その内容が不明ですが、通常は贈与に当たり「贈与税」課されることになります。
本投稿は、2024年08月19日 22時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。